- 2021年4月15日
- 2021年4月16日
【作東B&G海洋センター】きれいな海を学ぼう!2021年5月9日まで「B&G水中写真展」を開催。
“美作市作東B&G海洋センター”さんでは、2021年4月3日(土)~5月9日(日)まで、「海ごみゼロフェスティバルきれいな海をまもろう!」をテーマに「B&G水中写真展」を開催されています。 写真展では、きれいな […]
“美作市作東B&G海洋センター”さんでは、2021年4月3日(土)~5月9日(日)まで、「海ごみゼロフェスティバルきれいな海をまもろう!」をテーマに「B&G水中写真展」を開催されています。 写真展では、きれいな […]
2020年9月にオープンした美作市の”まんまろ”さんでは、店主こだわりのお好み焼きと、食べ応え抜群の焼きそばの販売をされています。テイクアウトはもちろん、景色を楽しめるウッドデッキでの食事もOK! 店内では手作り雑貨や、障害者 […]
made in OKAYAMAの、ネクタイ工場『クラバットユキジ』さん(美作市)と、和装縫製の縫夢ingのブランド『YOKIKOTO』さん(勝央町)の商品が手軽に買える自動販売機が美作ICの近くにある、クラバットユキジさんの敷地内に設置されました。 […]
岡山美作市角南にある、プライベートキャンプ場・レンタルスペース「Barbamaaya」さんの敷地内にある「ごちそうバンクキッチン」。 野菜を育てている方を登録し、ハッシュタグで見つけられるシステム「ごちそうバンク」で、育てる人もポイントをゲットするこ […]
2020年12月19日(土)に、美作農園直営店『フルーツとクリームパン工房「こびとのおやつ」』さんが新規オープン!テイクアウト・イートインで、お子さまからご年配の方までみんなが楽しめるスイーツメニューを提供されています。 こびとのおやつさん自信作の、 […]
美作市の”株式会社 吉野自動車”さんでは、感染症対策として大型バスにインラッシュコートを施工されています。インラッシュコートとは、太陽の光で汚れを分解し、カビの発生を抑制する効果のある塗料を塗布します。さらに、銀や銅の力も利用 […]
美作市の、茶畑の宿 土里風に併設している『TORIKAZEシェアオフィス』にて、2020年11月1日(日)に岡山国際サーキットで開催される、「ピレリスーパー耐久シリーズ2020 Rd.3 スーパー耐久レースin岡山 3時間レース」に参加される『埼玉ト […]
「美作しいたけ園」さんでは、しいたけ狩り、栗拾いほか豊富な体験メニューがあり1年中楽しめる観光農園です。施設をご利用の際にはお電話からの事前予約がおすすめです。 ▼以下引用湯郷温泉から車で5分の場所にある体験型の観光農園です。遊歩道が整備された自然豊 […]
勝央町で毎年開催されている”こども起業塾”では、2020年度の塾生を募集されています。今年度は新型コロナウイルス感染症予防の為、オンラインで計4回開催されます。授業についての詳しい内容や、お申し込み方法については、公式サイトか […]
西粟倉の”Hugo et Léo(ユゴー・エ・レオ)”さんでは、遠方にお住まいの方でもフランス人パン職人がつくる本格的な味を楽しめる、パンのBox宅配サービスの注文受付をされています。セット内容や注文方法については、公式ホーム […]
岡山県美作市の観光農園「美作農園」さんは、「外出したいけど、暑いしコロナも少し怖い」という方のために、 【おうちでお祭り気分♪ぶどうすくいセット】の販売を開始されました。 岡山産のぶどうと、ポイ、美作農園特製プリンがセットになっています。 たくさんす […]
岡山県美作市商工観光課さんが運営している「美作市観光Instagram」がフォロワー500人を達成!感謝を込めて、プレゼント企画を開催されています。 ↓以下公式情報より—————— […]
勝央町の”一般社団法人 しょうおう志援協会”さん主催の、地域活性化事業をしている方、興味がある方・オンラインでの発信に興味のある方に向けた、「地方のカチを高める オンライン発信塾」を、2020年8月28日(金)の19:00~Z […]
美作市の”さとみ農園 ほっこり村”さんでは、完全無農薬・有機栽培にこだわった、さくらたまごやお野菜パック、シフォンケーキ、お味噌などを販売されています。美作市で配布されている「がんばろうみまさか地域応援商品券」の全ての商品券の […]