- 2023年1月13日
- 2023年1月13日
【丸大製材所】製材所で焚き火体験|参加費無料のモニター募集!
2023年2月25日(土)と3月25(土)の17時から、美作市の有限会社 丸大製材所さん主催の焚き火体験イベントがおこなわれます。 参加費無料のモニターを募集で、定員は各5名となっています。 焚火の火を見つめながら、ゆったりとした時間を過ごしてみては […]
加工や製造で、オリジナルの製品(味噌・パン・菓子・服・手作りマスクなど)を作っている事業者さんの情報です。
2023年2月25日(土)と3月25(土)の17時から、美作市の有限会社 丸大製材所さん主催の焚き火体験イベントがおこなわれます。 参加費無料のモニターを募集で、定員は各5名となっています。 焚火の火を見つめながら、ゆったりとした時間を過ごしてみては […]
岡山県全域でのレッカーなどのロードサービスをはじめ、普通車から特殊車両まで、タイヤ販売や修理なども行っている「岡山レスキューサービス」さんが、10月15日、16日に「第二回お客様感謝祭」を開催されます。 普段見る事の無い「レッカー作業の実演」や、津山 […]
「晴れの国岡山」といえば、温暖な気候の中、山や海で育まれた上質な素材を使用したグルメ!備前地域から、黄ニララーメンや建部ヨーグルトの他23店舗、備中地域から岡山メロン酵母のメロンパン、美星バーガーの他13店舗、美作地域から津山ホルモンうどん、あかり餡 […]
岡山市北区にある「株式会社飛竜」さんが、岡山の有名ラーメン店とのコラボ商品を販売されました。 飛竜✖︎人気店コラボ企画、第一弾では、にんにく香る旨辛スープが特徴の「ベトコンラーメン」、第二弾では津山市の人気店「麺屋 大輔」さんの、濃厚でクリーミーなス […]
高梁市の酒蔵、白菊酒造さんが、日本酒の製造工程をピクトグラムに表現したユニークな特製ラベルの日本酒を発売し注目を集めています。 ▼以下引用【新製品のご案内】~#大典白菊純米 #サカグラピクトグラム 緊急発売~ 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振る […]
倉敷市の”はれもけも”さんでは、旬の果物・野菜などを活かし、見た目やパッケージまでこだわった季節を感じる手づくりスイーツやドリンクを販売されています。 公式オンラインショップでは生菓子やケーキ、焼き菓子などをはじめ、大切な方へ […]
黄色いトラックが目印の”Bonheur(ボヌール)”さんは、中国・四国エリアを拠点に焼きたてメロンパンの移動販売をされています。 焼きたてメロンパンの種類は豊富で、ボヌールさん自慢の「ボヌールメロンパン」や「チョコレートメロン […]
\ 日本のダージリンを味わう /新見市の”Early Morning(アーリーモーニング)”さんでは、香り高い紅茶の茶葉の生育から加工、販売までを一貫してされています。 オンラインショップでは春摘みや夏摘みなど、季節によって味 […]
津山市と真庭市でご当地餃子を製造されている”津山黒豚餃子直売所(ぎょうざ工房)”さんでは、お店の味を楽しめる冷凍餃子を販売されています。 包みたてを瞬間冷凍庫で冷凍しているので、焼くだけで簡単にお店の味と同じジューシーな餃子が […]
瀬戸内市の”備前福岡 一文字うどん”さんでは、無農薬栽培の「しらさぎ小麦」と、慣行栽培の「ふくほのか小麦」2つの地元小麦を100%使用した、こだわりのうどんが楽しめます。 サイドメニューではうどんと相性抜群の天ぷらメニューをは […]
岡山市中区の”山脇山月堂”さんでは、1881年創業の創業以来、長年愛されている由緒あるきびだんごや岡山の特産品を使用したきびだんご、新感覚の生きびだんご、レパートリー豊かな大福などの製造・販売をされています。 商品の一つの「お […]
岡山市北区で京風のおこのみやきのテイクアウト専門店としてお店を構える”生地工房おこのみやきMIYAKO”さんでは、楽しみながら作れる「生キット」をオンライン販売されています。 人気メニューの「生おこのみやき」「生すじねぎやき」 […]
岡山県倉敷の美観地区にある古民家カフェ『有鄰庵(ゆうりんあん)』さんでは、一つずつ手作りされた、保存料・着色料も不使用の無添加プリン「しあわせプリン」を提供されていますが、岡山県の緊急事態宣言による休業で、出せなくなってしまった「しあわせプリン」を急 […]
津山市の株式会社ポラリスさんでは、「遊び心と自尊心の解放」をコンセプトに、2021年1月に岡山県発のアウトドアブランド「TENGU LIFE」を立ち上げられました。 「TENGU LIFE」の第一弾は「岡山デニム×アウトドア」をテーマに、岡山デニムに […]