- 2022年5月17日
- 2022年5月17日
【国民宿舎サンロード吉備路】おかやま旅応援割対象!岡山県民限定プラン|千屋牛陶板焼き100g&生ビール(60分)飲み放題付き
岡山県総社市にある「国民宿舎 サンロード吉備路」さんでは、おかやま旅応援割が5月末まで延長された事により、県民限定プランとして100gの千屋牛が付いた陶板焼き+生ビール60分飲み放題を付けたプランをご用意されています。 おかやま旅応援割も使える事から […]
岡山県内の遊園地などの観光スポットの情報です。
岡山県総社市にある「国民宿舎 サンロード吉備路」さんでは、おかやま旅応援割が5月末まで延長された事により、県民限定プランとして100gの千屋牛が付いた陶板焼き+生ビール60分飲み放題を付けたプランをご用意されています。 おかやま旅応援割も使える事から […]
現在、抽選で豪華プレゼントが当たる「つやま謎解きクエストスタンプラリー」が開催中です。期間:5/1 ~ 6/30まで。 ▼以下引用津山市中心部、加茂、阿波、勝北、久米の5つのエリアに、合計20 問のナゾ解きクイズを用意しました。クイズを解いてスタンプ […]
5月14日(土)【湯の華ガーデン】がグランドオープンを記念して、インスタグラムのアカウントのフォローと、割引クーポンの投稿を、いいね!して受付に提示すると、『お得な割引クーポン』をご利用いただけます。 [店舗情報]【湯の華ガーデン】 [住所] 〒 […]
高梁市に現存する最古の木造校舎の旧吹屋小学校校舎が、岡山県の重要文化財として後世に伝えるため、7年間の保存修理を経て、文化施設として令和4年4月21日にリニューアルオープンしました。 施設情報 [名称] 旧吹屋小学校[住所] 岡山県高梁市成羽 […]
美作市海田で土づくりから茶木の栽培、摘み取り、加工まで自社で一貫製造、地元100%のお茶を生産されている「海田園黒坂製茶」さんが2022年5月3 日に体験イベントを開催されます。 要予約で人数制限もありますので、ご予約はお早めに! イベント情報 [日 […]
1962年創業、湯郷温泉のお土産屋さんとして愛されてきた田村商店が、美作のお茶が味わえるカフェ & 美作観光のアンテナショップとしてリニューアルオープンしました! 生産量日本一「みまさか檜」をふんだんに使った店内では、地元の野菜や美作の特産品を数多く […]
矢掛町の水車の里フルーツトピアさんでは1月29日&30日に節分イベントを開催されます。 〇鬼の巻き寿司&鬼のパンツ巻き寿司作り体験 2本セット 1500円(体験料込) 〇恵方巻ロールケーキ作り体験 ロールケーキ1本 1500円(体験料込) そして1月 […]
現在、日本旅行岡山支店が、岡山県内5つのコースを、無料で観光タクシーにて周遊できるとてもお得なモニターを募集中です。先着50名限定。2月20日迄。 [店舗情報] TiS岡山支店[住所] 岡山市北区駅元町1-1 JR岡山駅構内さんすて岡山1F[営業 […]
令和4年1月8日(土) 「勝」が3つもつく縁起の良い「勝田郡勝央町勝間田」にある勝間田神社にて、「勝勝勝イベント」を開催します。 勝央町出身のプロゴルファー「東浩子プロ」がやってきて、抽選で10名様限定で、東プロによるゴルフレッスンも開催されます。 […]
「一丸タクシー(株)」「日の丸タクシー(株)」「井原交通(株)」の共同運航で、観光スポットなどをめぐる「0円タクシー」を5つのコースで実施中。実施期間は、2022年2月28日迄。 ・井原市外からの観光利用限定・利用後に簡単なアンケートがあります。 ▼ […]
12月25日(土)真庭市の湯原温泉で、今年も1夜限りの幻想的な光に包まれるキャンドルファンタジーが開催されます。 ▼以下引用\\ 湯原温泉の冬の風物詩!今年のキャンドルファンタジーの花火は凄い!//今年のクリスマス本番の日、西の横綱露天風呂砂湯では6 […]
美咲町にある「まきばの館」では、来春の向けた準備に入るため、11月13日(土)及び14日(日)の2日間、コスモスの花摘みイベントを実施します。 ▼以下引用⭐️まきば速報⭐️見頃を迎えているコスモスですが、来春に向けた準備のため今週いっぱいで終了させて […]
新型コロナ感染状況が緩和したことから、岡山県民限定の『おかやま旅応援割』事業を10月1日から再開中です。 ▼以下引用旅行者の皆様へ県民を対象に宿泊割引などを実施する「おかやま旅応援割」について、現在、事業を停止していますが、県内の感染状況がステージⅡ […]
日本遺産に認定された「桃太郎伝説の生まれたまち~おかやま~」に関する今年度の体験プログラムが発表されました。ぜひ、日本一有名な物語の追体験をしてふるさと・おかやまをより深く知りましょう! ▼以下引用今年も始まりました!2021桃太郎伝説を楽しむ体験プ […]