- 2021年4月15日
- 2021年4月16日
【作東B&G海洋センター】きれいな海を学ぼう!2021年5月9日まで「B&G水中写真展」を開催。
“美作市作東B&G海洋センター”さんでは、2021年4月3日(土)~5月9日(日)まで、「海ごみゼロフェスティバルきれいな海をまもろう!」をテーマに「B&G水中写真展」を開催されています。 写真展では、きれいな […]
実際に足を運んで行く、イベント情報・体験教室や体験プランに関する情報です。
“美作市作東B&G海洋センター”さんでは、2021年4月3日(土)~5月9日(日)まで、「海ごみゼロフェスティバルきれいな海をまもろう!」をテーマに「B&G水中写真展」を開催されています。 写真展では、きれいな […]
300年前のお殿様の移動手段が再現。お殿様目線で岡山城と岡山後楽園を鑑賞できます。 ▼以下引用おかやま旭川遊覧クルーズ ~ 烏城水遊船 ~ UJO-SUIYUSEN 岡山後楽園、岡山城を見ながら優雅に”遊ぶ” 岡山市の中心部を流れる旭川から 岡山後楽 […]
真庭市内の農山村エリアをフィールドに、はるか昔から紡いできた暮らしに学びながら、これからの農山村と新たなライフスタイルを模索する人材育成塾の”真庭なりわい塾”さんでは、「暮らしを創る力」「ナリワイを構想する力」「地域を支える力 […]
2021年3月27日(土)の14時~17時30分に、”地域商人プロジェクト 勇者百人の会”さん主催の「チノベンジャー祭り2021 ~出でよ!地域商人、地域をリノベーションせよ~」がZOOMにて開催されます。地域リノベーション( […]
往年の名車が岡山県内を駆け巡るチャリティークラシックカーラリー。 ▼以下引用事前告知のCM素材があがりました、今春もよろしくお願いいたします。昨秋に続き、コロナ禍の中での開催となりますがエントラント・受け入れてくださる各地の皆さん・スポンサー様のおか […]
JR山陽線が開通して130年のメモリアルイヤーの今年を記念して、スタンプラリーやお得な記念切手や、津山まなびの鉄道館で特別イベントを開催します。 ▼以下引用山陽線 130 周年の記念イベント等の開催について1891 年は、3月に山陽線が岡山駅まで開通 […]
美しく広がる棚田が「日本の棚田百選」に認定された岡山県久米南町上籾地区で、『免疫を上げる、健康力アップセミナー』を2021年3月7日(日)の10時~16時に開催されます。このイベントではセミナーの他に、上籾棚田の散策や今年リニューアルオープンの『籾庵 […]
フォトグラファーの松本 紀子さんの写真集『Dream』の出版を記念して、2021年3月7日(日)の14時~16時に、TSUTAYA BOOK SOTRE Wonderwallのコワーキングスペース内にて参加型のトークイベントを開催されます。当日、会場 […]
3月28日(日)、矢掛町に道の駅『山陽道やかげ宿』がグランドオープンします。数々の観光列車のデザインを手掛ける岡山県出身の三戸岡鋭治氏が駅舎のデザインを手がけた新たな町のランドマークが誕生します。当日は、オープニングセレモニーを始め、たくさんの祝典イ […]
総社市にある「吉備路レンタサイクル荒木」さん主催の新企画。ゆっくり気軽なお散歩感覚のサイクリング「ポタリング」×「温泉」×「ベーカリー」を楽しむ『きびポタ ~春の自転車さんぽ~』が開催されます。 自転車に乗ってゆっくりとサイクリングを楽しみ、大人気ベ […]
昨年11月からスタートした「オンライン版まにわ発酵ツーリズム」が2月14日に早くも3回目を迎える。まにわ発酵商品をお家で試飲、試食をしながら、オンライン蔵見学&トークで学ぶイベント。 ▼以下引用\まにわ発酵ツーリズム/第3回の募集を開始しましたー📣昨 […]
矢掛町の”アロマセラピー Cyabu*Cyabu ~ちゃぶちゃぶ~”さんでは、隠れ家的な場所にアロマセラピーを症状に応じて調合したものを購入することができます。ヒーリング効果はもちろん、その他、オリジナルな小物が脇を固めて、つ […]
2020年12月5日(土)に、矢掛町の旧マルナカ跡地にて、「やかげまるごと!GoTo商店街」イベントが開催されます。イベント内容や30店舗以上が出店予定の矢掛の魅力がもりだくさんのイベントです。【開催時間 ▶ 9:00 ~ 15:00】 ▼以下引用1 […]
日本初の庶民のための学校の祖。日本遺産でもある備前市の「旧閑谷学校」の紅葉が見頃を迎えています。恒例のライトアップも今年は、11月7日(土)~11月15日(日)まで18:00~20:00の間で開催されます。戦災も全く受けぬまま、講堂が国宝に指定されて […]