- 2022年8月8日
- 2022年8月8日
天空のひまわり畑 in 美作 岡山県北最大級!
美作市作東地域で、無農薬無化学肥料により野菜栽培に取り組む農家が中心となり、約2ヘクタールの畑に種をまいた20万本のひまわりが開花しています。 美しい風景が楽しめるのはもちろん、ひまわりの迷路やお子様向けのスタンプラリーも開催します! イベント情報 […]
このサイトでは、新型コロナウィルスの対策をしながら事業を継続している、岡山県内の販売者・生産者・飲食店・企業などを応援することを目的に「応援ライター」が情報を掲載しています。
美作市作東地域で、無農薬無化学肥料により野菜栽培に取り組む農家が中心となり、約2ヘクタールの畑に種をまいた20万本のひまわりが開花しています。 美しい風景が楽しめるのはもちろん、ひまわりの迷路やお子様向けのスタンプラリーも開催します! イベント情報 […]
8月10日は「宿の日」にちなんで、令和4年8月10日(水)に、湯郷河川敷(ゆ〜らぎ橋付近)で「宿花火」が開催されます。吉野川の河川敷では、夜の18時ごろから屋台や夜店が並び、地元の特産品などが販売されます。 イベント情報 [場所] 湯郷温泉河川敷(ゆ […]
「家庭教師のJUST」さんは、安心で安い授業料で成績を上げるための家庭教師派遣をおこなっています。 学生の家庭教師の先生から、経験豊かなプロの家庭教師の先生まで、岡山県で現在5,438名の家庭教師がJUSTに登録しており、小学生・中学生・高校生の「勉 […]
美肌の湯で知られる湯原温泉エリアの日帰り入浴1ヶ所と真庭エリアのご当地スイーツが1ヶ所選べて1,100円!さらに抽選で湯原温泉のペア宿泊券や真庭の特産品が当たる、とってもお得なパスポート。この機会に真庭をグルっとめぐってみてはいかが? 期間 2022 […]
岡山県浅口郡里庄町に2022年5月にオープンしたばかりの「おのここハウス」さんは、一軒家を丸ごと利用できるレンタルスペースです。 メインルームは約4.5m×9mの広々空間で、一面がガラス張りのため、ダンス練習やヨガにもオススメ。 キッチン・シャワール […]
令和4年7月23日、美作市湯郷で「丑湯夜市」が開催されます。 イベント情報 [場所]湯郷温泉観光案内所前駐車場(美作市湯郷323-2) [時間]18:00~21:00 アクセスマップ 公式情報はこちら
美作市の湯郷では、令和4年6月4日(土)に湯郷温泉ホタル祭りが3年ぶりに開催され、ホタル祭り当日は、出店が出て賑わいます。 湯郷の風物詩、5月下旬~6月中旬にかけて、湯郷温泉近くの清流・大谷川ではホタルが舞い、地元の人はもちろん、観光で湯郷を訪れた宿 […]
2022年3月にオープンした「なないろ弁当岡山東店」さんは、新鮮な魚を使った海鮮丼と日替わりの健康ヘルシーなお弁当のお店です。 老舗の魚屋さん「石井鮮魚」さんが目利きした新鮮な海鮮を使用した人気の海鮮丼は、鮮度と旬にこだわった魚介と、岡山県産のお米と […]
岡山県総社市にある「国民宿舎 サンロード吉備路」さんでは、おかやま旅応援割が6月末まで延長された事により、県民限定プランとして100gの千屋牛が付いた陶板焼き+生ビール60分飲み放題を付けたプランをご用意されています。(2022年5月20日現在) お […]
現在、抽選で豪華プレゼントが当たる「つやま謎解きクエストスタンプラリー」が開催中です。期間:5/1 ~ 6/30まで。 ▼以下引用津山市中心部、加茂、阿波、勝北、久米の5つのエリアに、合計20 問のナゾ解きクイズを用意しました。クイズを解いてスタンプ […]
美作市湯郷に温泉街で花に囲まれてピクニックできる新スポットが登場しました!5月14日(土)【湯の華ガーデン】がグランドオープンを記念して、インスタグラムのアカウントのフォローと、割引クーポンの投稿を、いいね!して受付に提示すると、『お得な割引クーポン […]
高梁市に現存する最古の木造校舎の旧吹屋小学校校舎が、岡山県の重要文化財として後世に伝えるため、7年間の保存修理を経て、文化施設として令和4年4月21日にリニューアルオープンしました。 施設情報 [名称] 旧吹屋小学校[住所] 岡山県高梁市成羽 […]
美作市海田で土づくりから茶木の栽培、摘み取り、加工まで自社で一貫製造、地元100%のお茶を生産されている「海田園黒坂製茶」さんが2022年5月3 日に体験イベントを開催されます。 要予約で人数制限もありますので、ご予約はお早めに! イベント情報 [日 […]
岡山県美作市・津山市にて撮影!オール地元ロケの映画のエキストラ募集中です!(2022年4月12日時点) 監督 大谷健太郎「透き通った風が吹いて(仮)」オール地元ロケ(岡山県美作市・津山市)決定につき、映画のエキストラを募集しています!! 詳細は以下の […]